トライアスロンを通じて、豊かで健康なライフスタイルを!株式会社トライアーティスト公式サイトです。
 トライアスロンについての役立つ情報を提供。各種イベントも企画しています!

|   ホーム   |   会社案内  |  代表プロフィール |   鉄平NEWS  |   鉄平文庫   |  ウェットスーツ  |    リンク    |   お問合せ  | 


鉄平NEWS

過去の鉄平NEWS ・・・ 過去のNEWSはこちら!

ツイッター ・・・ 日々のつぶやきはこちら!

 ◆ 2012年 1月29日 「みよし市駅伝マラソン大会」

 今日はみよし市の一大スポーツイベント、みよし市マラソン駅伝大会にクラブのメンバーと参加しました。毎年恒例のイベントです。今年は成人6チーム、ジュニア2チーム、スタッフ1チームの合計9チーム54名が参加し、全員無事に襷をつなぐことができました!上位には、ジュニア弾丸チームが2位に、勝負チームが8位に入りましたが、優勝はトヨタ紡織陸上部OBチーム。今度はトライアスロンで勝負だ〜(`_´)!

 何はともあれ楽しく走れて、チームの団結力を高めることができました。大会終了後は、三好スイミングアカデミースタッフの皆様により、お汁粉が振る舞われ、チーム毎に結果発表と走った感想を発表してもらいました。今年もみんなで力を合わせて愛知のトライアスロンを盛り上げるために頑張っていきましょう!

 

  お汁粉美味しかった!

  三好SA駐車場にて

  勝負チーム8位

  Jr弾丸チーム2位

 
 

 

 ◆ 2012年 1月25日 「水曜日トレイルランセッション9回目」

 1月最後の水曜日トレイルランセッション。ひとまずこれで一区切りです。ラストということで、お楽しみトレイルです。雲興寺から藤岡の沖縄カフェやんばるを目指すことにしました。まずはロードを戸越峠方面と走ります。しばらくいくと、国指定史跡の小長曽陶器窯跡(こながそとうきかまあと)があります。室町時代の遺跡のようです。かなり立派な施設ですが、あまり訪れる人はいないようです。

 

 

 

 窯跡を後にし、トレイルに入ります。東京大学の演習林の中にある道を進み、北戸越峠を越えていきます。とにかく長く急な登りがえんえんと続きます。

 

 
 
 峠を越えたところに、牛頭観音様が座してみえました。牛の頭をしています。

 
  峠を越えると、三国山の麓にあるキャンプ場に出ます。

  三十三観音が三十四観音に!?

 
  
小学校跡地にある石畳ふれあい広場に到着。

 
  
ここのお楽しみは無料の足湯(天然温泉)です。足先から体全体がぽかぽかになります。

 
  本日の目的地、おきなわカフェやんばるに到着!!

 
 
月・火定休なので、お間違えなく・・・。

 
  
ここのソーキそばは、本格的で絶品!雰囲気も沖縄そのもの、豊田の山奥だとは思えません!

 
 
 帰りは来た道を戻りました。トータル3時間20kmのお楽しみトレイルでした! 
 

 

 ◆ 2012年 1月22日 「自然整体院エイド・ステーション」

 最近は4月からの新規事業の立ち上げ準備で、なかなか十分な練習時間が確保できていません。身体を動かしていないと、ストレスがたまっていく一方なので、「できるときにできることを!」を合言葉に練習しています。

 スイムは、Pull100m×5×2set(1'10サークル)が回れているので、週10000m程度しか泳いでない割には、まずまずの調子です。やはりフォームを見直したのがよかったようです。次のステップとして、Pull100m×10(1'10)にチャレンジしてみようと思います。

 ランはロングトレイル以降、20kmほど走ると膝の痛みがでるようになりました。サポートいただいている自然整体院エイド・ステーションさんで毎週ケアをしてもらっています。トレイルランは登りでは腿の裏側、お尻の筋肉を使い、下りでは腿の表側の筋肉を使います。ロードに比べて、下りでの着地の衝撃が大きいため、慣れていないときは、腿の表側(大腿四頭筋群)がひどい筋肉痛になりますが、鍛えられてくるとほとんど筋肉痛がでなくなります。逆に、登りがきついコースでは、裏側の筋肉(大腿二頭筋群、大臀筋、中臀筋)をずっと酷使することになるので、その疲労が蓄積し、筋肉が固くなってテンションがかかった(緊張)状態になっていることが膝に痛みが出る原因のようです。特に何層ににも重なっており、大きな筋肉である臀部の筋肉の疲労は、押すとくすぐったかったり、しびれるような痛みを感じたりしますが、筋肉痛のような痛みではないので、なかなか自分では知覚しにくく、気付かないことが多いですが、放っておくとえらいこと(坐骨神経痛やぎっくり腰)になってしまいます。エイド・ステーションさんの治療方法は、一般的な整体施術とは異なります。筋肉トリートメントMAGICといい、拘縮(=縮んで固くなった)状態の筋肉をゆっくりじわーと緩めてくれるので、治療後にはびっくりするくらい状態が改善します。今はランナーに人気でなかなか予約がとれない状況のようですが、痛みで悩んでいる方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。

名古屋市名東区極楽小学校すぐそば
 

 

 ◆ 2012年 1月18日 「水曜トレイルランセッション8回目」

 11月〜1月の3か月間開催の水曜日トレイルランセッションも残すところ今日を含めてあと2回。今日は9名の参加者が集まりました。山奥で超古代遺跡を発見してみたり!?道の駅ではゆるキャラとの出会いもありーの、楽しいトレイルランでした。今回もエイド・ステーション増田さんの写真でお楽しみください!

 
 スタートはいつもの通り雲興寺から。

 
  キャンプ場から東海自然歩道を外れて新しいルートを開拓。北戸越峠を目指し、進んでいくと・・・。

 
  超古代文明の遺跡を発見!?なんじゃこら〜!!とみんな茫然となりました。

 
 見れば見るほど・・・。自然の造形なのか?人工物なのか?情報求む!!

  先に進むと雪がかなり残っていました。

 
  氷柱もありました。

 
  
道の駅瀬戸しなのに到着すると、蟹江町のマスコットキャラ「かに丸くん」が出迎えてくれました!

 
  みんなでかに丸くんと記念撮影!
 

 

 ◆ 2012年 1月7日 「2012初詣ラン練習会

 今日は毎年恒例、三好SATCの初詣ラン練習会。20名の方にお集まりいただき、三好SA〜猿投神社間の往復約30kmを走りました。猿投神社では、今年1年の無事と健康を祈願し、おみくじを引きました。今年も地元ローカルテレビ局に取材をして頂きました。放映は1月9日(月)のひまわりネットワーク、みよしTodayにて。翌日の12:00より、みよし市のHPでも見ることができるようになります。

 
 参加者のみなさん、お疲れ様でした!

 
  今年もトライアスロンを通じて、よき御縁がありますように・・・。

 
 
インタビューを受けるF井さん。今年の目標は・・・?
 

 

 ◆ 2012年 1月3日 「新春矢作川マラソン大会


 今日は新春矢作川マラソンハーフに参加しました。風邪をこじらせていたので走るのはクリスマス以来、約10日ぶり(>_<)ゞ無理は禁物!設定タイムは3分40〜45秒で、1時間17〜18分としました。前半10kmを36分ジャストとやや突っ込んでしまったものの、15kmを54分30秒とほぼ予定通り。このままいけば1時間17分切れるかな?と思ったのも束の間、残り3kmから両足の裏にマメができてしまい大失速。゚(゚´Д`゚)゚。
ラスト500mでビルドアップ走してきた福井英郎君にも抜かされてしまいました。しかし、ようやく風邪も治ったので、ここから調子を上げていきます!

 

 

 ◆ 2012年 1月1日 「新年明けましておめでとうございます。


 
新年明けましておめでとうございます。竹内鉄平です。2011年も多くの方に支えられ、自分の天職であるトライアスロンの選手活動と普及活動を続けてくることができました。皆さま、ありがとうございました!本年もいろいろ迷ったり悩んだりすることはあると思いますが、自分の中の必然性(天命)に身をゆだね、常歩無限で歩んで行きます。皆さま、よろしくお願いしますm(_ _ )m

 また、今年は4年に一度のオリンピックイヤーです。トライアスロンもメダルの可能性がある競技ということで、ますます注目度が高まってくることでしょう。国内トップ選手の代表争いにも注目です。自分の目標としては、ロングへの挑戦をいったんお休みして、ショート(51.5km)のレースを主戦場に戦いたいと思っています。35歳、年齢的にはピークを過ぎていますが、もう一度自分がどこまでショートで戦えるか挑戦してみたいという気持ちが出てきたので、素直にその気持ちに従ってみようと思った次第です。6/4アジアカップ天草大会より国内のレースを転戦、ジャパンランキングポイントを獲得、最終戦の日本選手権でのトップ10入りを目指します。

また、岐阜県で開催される岐阜清流国体のトライアスロン愛知県代表を目指して予選会となる6/11アジアカップ蒲郡大会を戦います。強力なライバルを倒してぜひ国体代表の座を掴みたいと思います。今年も忙しくなりそうですが、自分の夢に向かって邁進してまいりますので、皆さま、ぜひ温かい応援のほど、よろしくお願いいたします。それでは、本年も一緒にトライアスロンライフを謳歌していきましょう!

 
 


ご意見・ご要望・不具合等ありましたら、メールでお知らせください。

triartist@asutama.com

 Copyright(c)2002-2017 株式会社トライアーティスト