トライアスロンを通じて、豊かで健康なライフスタイルを!株式会社トライアーティスト公式サイトです。
 トライアスロンについての役立つ情報を提供。各種イベントも企画しています!

|   ホーム   |   会社案内  |  代表プロフィール |   鉄平NEWS  |   鉄平文庫   |  ウェットスーツ  |    リンク    |   お問合せ  | 

=== 毎週月曜日発行(発行部数200部)=========================

    強くなる!トライアスロン「74」のコツ

                            第3号  2004/6/14

=============================== 発行者 竹内 鉄平 =============
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トライアスリート向け実践メールマガジン、「強くなる!トライアスロン
74のコツ」にご登録していただき、ありがとうございます。
発行者の竹内鉄平です。

ちなみにこのメルマガの内容は以下の5つのコツに分類されます。

 トライアスロンのコツ
 スイムのコツ
 バイクのコツ
 ランのコツ
 コンディショニングのコツ

今回はトライアスロンのコツ(その3)になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
【目次】
   
◆1◆ トライアスロンのコツ(その2)
    「失敗しない目標設定」

◆2◆ トレーニングQ&A

◆3◆ 編集後記                    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆1◆ トライアスロンのコツ(その2)
    「失敗しない目標設定」

さて、前回効果的な目標設定のプロセスを説明しました。
しかし、まだ目標が達成できるか不安だな〜という方も見えると思います。

そこで、今回は、前回とは違った視点から、なぜ目標設定が失敗するのか?
を考えてみたいと思います。

そうすることで、更に失敗する確立の少ない目標設定をの仕方を学ぶことが
できます。

目標を設定しては見たものの、それが上手くいかなかったという経験は誰もが
あると思います。

目標達成が失敗する原因は大きくわけて次の3つが考えられます。


(1)目標に魅力がない。

    人はよく、自分が「すべきと思うこと」を目標にします。 
   例えば、「毎日10km走る」「毎日腹筋・背筋200回」など

   人はすべきことをやれるほど意思が強くありません。
   それよりは、自分が「こうなったら最高だ!」というドキドキ
   するようなことを目標にしましょう。

   そして、その目標を達成して、自分や周りの人が喜ぶ姿を常に
   イメージしましょう。
 
   それがモチベーションとなり、継続の力となるのです。


(2)具体的なステップがない。

   これは前回説明したように、短期→中期→長期の順に段階を踏んで、
   目標をクリアしていくのが大切だよ、ということです。

   多くの人はいきなり実現不可能な目標を立てます。

   まずは確実にクリアできる小さな目標を、ひとつひとつ確実に達成していく
   ことに集中しましょう。

   また、1つ1つの目標に具体的な期限を決めることも大切です。 
   いつまでにやるかが決まっていなければ、人はなかなかスタートできません。

   
(3)目標の修正がない。

   これは実はとても大事なことです。
   
   一旦決めた目標は見直さず、何が何でも達成しなくてはいけない、
   と思っている方が多いと思います。

   最終的な目標をころころ変えるのは考えものですが、中期・短期の目標は
   あくまで、これくらいまでにこうなりたいという予測からきたものであり、
   それが達成できそうになければ、その都度修正する必要があるのです。

   そうすることにより、常に最適な最終的目標へのルートを選択しながら、
   確実に前に進んでいくことが出来ます。

 
いかがですか?
目標設定のコツを押さえれば、貴方の目標達成への確立は飛躍的に上昇します。

最後に、自分ひとりで考えた目標というのは、どうしても独り善がりなものに
なってしまいます。その目標が頑張れば実現可能なものか、客観的な視点から
人にアドバイスをもらうことが大切なのです。

そこで、今回のコツを参考に自分の目標を立ててみてください。

そして、目標を立てた方はぜひその目標を教えて下さい。
 → ta-info@asutama.com

目標を人に宣言したということは、目標の半分をすでに達成したことに匹敵します。

思い立ったが吉日、今日から新たなスタートです!  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
◆2◆ トレーニングQ&A

質問:

私の場合、ちょっと練習の強度を上げるとすぐ、風邪をひいたり、
体調不良をきたします。何故ですか? 強度を上げると言っても、
素人レベルの為、大したこじゃないのに・・・
中々、練習強度が上がりません、良いアドバイスをお願いします!

                     Sさん(?才)
回答:

練習の強度を上げると、体調不良になるとのことですが、練習の強度を
上げると、身体は、トレーニングにより、今までにないダメージを受け
たわけですから、当然、諸機能(体力・免疫力)が低下します。

その状態から回復することによって、前の段階よりも強くなることが
できます。

これは競技レベルに関係なく、その人にとって、今までよりも強い負荷
が掛かった時には必ずそういった反応が起きます。

したがって、体調が悪くなるのは、当たり前のことなのです。
そこで無理をしてしまうと風邪を引いてしまったり、やる気が起きなく
なったりという悪影響がでてきます。

疲れたな〜と思ったら、しっかり休むことがまず第1です。

練習のレベルを上げるためには、自分の身体と相談しながら、練習の質と
量をコントロールして、少しづつ段階的にアップさせるようにしましょう。

そうすれば、極端に体調が落ち込むこともなく、確実にレベルアップする
ことができます。

「3歩進んで2歩戻る」ことにより、1歩づつ確実に目標に向かって進んで
いくのがトレーニングのコツなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆3◆ 編集後記

この2週間で3レースという今までに経験したことのないハードな日程を
こなしました。結果はITUインターナショナル和歌山大会9位、東海ブ
ロック選手権優勝、蒲郡オレンジ大会(愛知県選手権)優勝という結果で
した。さすがにかなり疲労感ですが、良いトレーニングになりました。

少ない時間で強くなるためにはレースもトレーニングに組み込む必要が
あります。本命のレース、トレーニングとしての位置付けのレースを
しっかりと見極めて、コンディションをコントロールすることの重要性
を改めて感じました。

次回は2週間後、日韓競技力向上事業の一環として、韓国束草市で行わ
れるITUのインターナショナルレースに日本代表として出場予定です。

その前に、今週は引越し(豊田市→三好町)もあり、かなり忙しいです。
正直、身体(と心)がもつか不安?ですが、忙しくても心を忘れないよう
にしたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 意見・質問・感想など → ta-info@asutama.com
 購読登録・解除 → http://www.mag2.com/m/0000131601.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  強くなる!トライアスロン「74」のコツ
  発行責任者 : 竹内 鉄平
         「teppei.net」 http://teppei.asutama.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     Copyright(c)2002-2004 Teppei Takeuchi

ホーム


ご意見・ご要望・不具合等ありましたら、メールでお知らせください。

triartist@asutama.com

 Copyright(c)2002-2020 株式会社トライアーティスト